一般社団法人経済倶楽部
「中東情勢」について講演します
東京第一ホテル錦(名古屋)
2018.03.06 13時~15時
Oil or geopolitical issues? : Quantitative rethinking of political instability in the Middle East and North Africaが GeoJournal, Vol 89, Springer, 24 February 2024 に掲載されました。
2024.2
UPCOMING EVENTS
早稲田エクステンションセンター
『国際政治と紛争学の最前線』の講座を開講します
2024.05
ベルトランド・バディ著『蔑まれし者たちの時代―現代国際関係の病理』Le Temps des humiliésを翻訳しました。2024年1月東信堂より刊行されました
2024.01
KADOKAWAより『大学4年間の地政学が10時間で学べる』が刊行されます
2024.5.27
NHK日曜討論
「続くガザ危機 中東情勢の行方は」に出演します
2024.2.18
ミネルヴァ書房より編著
『新・国際平和論』が刊行されました
2023.10
MY LATEST RESEARCH
論文
・Oil or geopolitical issues? : Quantitative rethinking of political instability in the Middle East and North Africa, GeoJournal, Vol 89, Springer, article number 55, (2024) 24 February 2024.
・“Could humanitarian intervention fuel the conflict instead of ending it?”. International Politics, Springer, Vol 59,03 July 2021, p.640-660. (2022)
https://doi.org/10.1057/s41311-021-00323-2
・「軍事介入の論理」NATOと中東―欧州の外と内にある敵」日仏政治学会編『日仏政治研究』 第13号, p.20-38, 2019.3
・「独立住民投票監視:イラク・クルド自治区のその後」『中東協力センターニュース』 第43巻第3号, p.20-28, 一般財団法人中東協力センター, 2018.6
・「英国の中東新戦略「The Middle East:Time for New Realism」とは何か」『中東協力センターニュース』第42巻第5号, p.21-29, 一般財団法人中東協力センター, 2017.8
・“Humanitarian Intervention in Libya: Is It Causing Internal War ?” Hitotsubashi Journal of Law and Politics (45), p.23-32, Hitotsubashi University, 2017.2
講演/報道機関での解説等
・NHK日曜討論「続くガザ危機 中東情勢の行方は」
2024年2月18日
・中東・北アフリカ政治経済と食料危機―現地調査をふまえて― 日本イスラム協会2023年度前期公開講演会 2023年7月8日
・米国なき世界秩序の序章の始まり サウジ・イランの国交回復と中国の覇権戦略、産業経理協会 2023年6月26日
・Le Japon, du lendemain de la Seconde Guerre mondiale au début des années 2020 :La stratégie économique et la politique internationale du Japon
JICA チェア / アルジェリア高等行政学院 2023年6月22日
・Le Japon, du lendemain de la Seconde Guerre mondiale au début des années 2020 :La stratégie économique et la politique internationale du Japon
JICA チェア / チュニジア高等行政学院 2023年6月20日
・地政学から見た台頭する中国とアメリカ・中東
テレビ東京 BS NIKKEI NEWS プラス9 2023年6月7日
・Le Monde, Le Japon face aux dilemmes de sa puissance militaire, Par Philippe Pons(Tokyo, correspondant), 2023.01.09
・Kyodo, FOCUS: G-7 chair Japan should urge more nations to impose Russian sanctions, 2022.12.28
・Le pétroyuan menacera-t-il l'hégémonie américaine ? :L'essence de la stratégie BRI(Belt and Road Initiative) et la politique pétrolière de la République populaire de Chine, European Response to Chinese Belt and Road Initiative and Future of Capitalism, 2022.8.14. Université Libre de Bruxelles in Belgium
記事
・2024年世界経済総予測「中東 欧米の二重基準と威信急落」毎日新聞出版株式会社, 2024.1.2
・岩波『世界』12月号〈大国の大罪〉「「蔑まれた地」の声―リビアから考える」2023年12月
・絶望のガザ「虐げられてきた中東の反乱 欧米は恥を知れ」『エコノミスト』, 18-23頁、毎日新聞出版株式会社, 2023.11.28
・インタビュー記事「中東の混乱、元凶は欧州の搾取 パレスチナが抱く「二重の憤り」」朝日新聞DIGITAL, 2023.10.21
・「ハマスvsイスラエル第5次中東戦争に突入か」『エコノミスト』, 16-17頁、毎日新聞出版株式会社, 2023.10.31
・(書評)ハビアー・ブラス、ジャック・ファーキー著
『The World For Sale』(日本経済新聞出版 2022年10月)の書評を日本経済新聞朝刊に寄稿しました。
2023.1.13
・経済教室「食料危機の行方(下)中東・アフリカで社会不安も」『日本経済新聞』, 日本経済新聞社,2022.06.27
・(書評) グレゴリー・ザッカーマン著『シェール革命』(楽工社, 2022.4.22), 『日本経済新聞』, 2022.6.25
・「食・モノ・カネ不足が招く「社会崩壊」の危機」『エコノミスト』, 34-35頁, 毎日新聞出版株式会社, 2022.4.26
・「ユーラシア2大国と「欧米」の新冷戦時代 緊急特集 ロシア暴走が招く世界大動乱」『エコノミスト』, 毎日新聞出版株式会社, 2022.3.15
・「資源安保 中東から手を引く米国 サウジに接近する中露」『エコノミスト』, 毎日新聞出版株式会社, 2021.11.23
・「特集 アフガン緊迫 素顔のタリバン 米ソ覇権が生んだタリバン」『エコノミスト』, 毎日新聞出版株式会社, 2021.10.19
・「特別企画 国際紛争、どう終わらせる? 「死の商人」が生み出した中東紛争」『ボイス Voice』, PHP研究所, 2021.10
・「自らタリバンを産み、育て、利用した米国が報復に遭う日~米ソ冷戦時代からの歴史を振り返る」『エコノミストオンライン』, 毎日新聞出版株式会社, 2021.8.18
・「米国の対中国政策に利用される中東 バイデン政権は親イスラエルを継続」『エコノミスト』, 毎日新聞出版株式会社, 2021.6.22
・経済教室「「文明の衝突」のいま(下) 排他主義に侵される西欧」『日本経済新聞』, 日本経済新聞社, 2021.5.18朝刊
・「イランを追いつめたトランプの「後始末」」『エコノミスト』, 毎日新聞出版株式会社, 2021.1.26
・「イスラエルとUAE国交正常化 選挙目当てトランプ外交の危うさ」『エコノミスト』, 毎日新聞出版株式会社, 2020.9.29